2020年09月

9月22日 火曜日。
4連休最終日。(私は明日まで休み
この連休はどこもスゴイ人出だった様ですね。

個人的には、しっかりと感染対策をしていれば良いと思ってます。

昨日か今日、久しぶりに八方尾根に行きたいなぁと思っていたのですが、例年この連休や週末は長野駅から白馬へのバスも満席で臨時便が出たり、チケット売り場や登山道も混んでいたなぁと思い、行くのを止めました。

TVでやっていたけど、唐松岳頂上もかなりの混雑だったとか…
上高地は20時過ぎてもバス乗り場の人が捌けなかったらしいし

で、昨日も今日も、家の近くをウロウロ散歩してました。
image
信濃追分駅から徒歩10分程の所にある「遠近宮」(「おちこちぐう」と読みます)
長寿健康の守り神で、又特に安産の守護神として御神徳高いそうです。

遠近宮のある借宿(かりやど)は、沓掛宿と追分宿の間に置かれた小さな宿場町で、比較的当時の面影が残っています。
image
軒先に杉玉が吊るされた旧造酒屋や、旧家が残る地区です。
image
昨日はほっちゃんも一緒に行くと言うので、連れて行きました。

今日も同じく近場をプラプラ。
だけど、お昼を過ぎると灰色の分厚い雲が空を覆い始めました。

いつもと違う道を歩いてみます。
image
お天気が良ければ、目の前には浅間山の勇姿が見えたハズ

更に先に進むと、いつも歩く道に続くんですが、わが家から標高差約120mを一気に上がるので、かなりの急坂です

どのくらい急坂かと言えば、ー15℃の寒い冬でも汗かきます
自転車の直登はほぼムリ
ジグザグでもキツそうでした。
車でもかなりエンジンを唸らせて登っていきます

途中には物騒な看板も…
image

登り切った先には、雄大な浅間山が見えるハズなのですが、雲の中に消えました(笑)

本来なら↓の様な浅間山が見えます。
image
雨が降り出しそうな雲行きになってきたので帰る事にしました。

途中、茶色いモノが動いているので見てみると、雌のキジが2羽いました。
image
何かチョット雷鳥っぽい?

この後はコンビニに寄って、家でゴロゴロ。

お昼前、ほっちゃんが寝てたので、父とそっと買い物に出かけ、帰ったらほっちゃんが玄関に鎮座
目が覚めたら、家に誰もいなくて不安になっちゃったみたい
多分探し回ったんだろうなぁ…ゴメンネ。
なので、マッタリゴロゴロしながら、ほっちゃんの気が済むまで抱っこさせていただきました。

アッという間に時間は過ぎ…。
image
軽井沢滞在最後の夜を過ごしています。

9月20日 日曜日。
連休2日目。軽井沢周辺も車が増えました。

そんな中、今日は戸隠と白馬へ。
9時頃に家を出発。
目的地が戸隠神社奥社だったので、信濃町側から入れれば問題なかったのに、ナビが途中で想定外のリルート
そのせいで七曲りの急坂から戸隠バードラインで中社前を通るルートになってしまい大変な事になりました

中社付近から渋滞が始まり、全く動かない
その一番の原因は、鏡池入口にあるお蕎麦屋さん「そばの実」。

人気店でいつも混んでいるんだけど、駐車場が狭いので入れない車の列が道路を塞ぎ、片側交互通行状態に
おかげで約2km程の距離を30分以上かかって、ようやく奥社付近に到着したのでした

連休で人が多いのは想定済み。
なので今回は戸隠小舎さんがキッチンカーで販売に来ている名物「ヒマラヤンカレー」が目的でした。
image
奥社の駐車場も満車だった為、駐車場を超えた辺りで車を降りてカレーを買いに行きました。
そして先の駐車場近くでの渋滞で止まってた車に乗り込み、Uターンして大望峠へ。

今度は中社渋滞動きゃしない

後から知ったのですが、時を同じくして中社の駐車場で身動き取れなくなっていた方がいらっしゃいました(笑)
image

やっと渋滞を抜けて国道406号に入り、大望峠で西岳を眺めながら、カレーを食べたのでした。
image
(一夜山と奥には北アルプス)
image
(険しい西岳)

この後白馬に向かったのですが、いつもなら車2〜3台とすれ違えばイイとかなのに、ビュンビュン来る

案の定、大出の吊橋には多くの人が訪れていました。
image
雲が切れると、時折稜線が見えます。

人が多いので、誰もいない所でほっちゃんもお散歩。
image
ほっちゃん、この後小川に落ちました(笑)

何せ、職場の行動制限をブッチして出ているので、不特定多数の人と接したくないので、早々に切り上げたのでした。

帰る途中、いつも立ち寄る「花彩」さんでジェラートを調達。
image
今回はあづき(左)とカボチャ(右)にしました。

花彩さん、店舗がさくら不動産で売却に出ていたので、閉店かと思っていたら、大町にお引越しするそうです。
今の場所は今月27日までらしい

あとは軽井沢に戻るだけ。
ほっちゃんは膝の上で爆睡
image
長時間お疲れ様
ゆっくり寝てね。

行く所は今日まとめて行ったし、明日はおうちでノンビリゴロゴロします。

9月19日 土曜日。
世の中は今日から4連休。
私は水曜日が定休日なので5連休

まだまだコロナウィルスの感染拡大が収まらず、職場からの外出規制がかかっている中ですが、昨夜から軽井沢に来ています。

職場でもスタッフ同士で話していたんだけど、さすがにこれ以上家に籠る生活は精神的にもうムリ
今職場全体でやってるストレス度チェックの結果がヒドイの何のって

ついでに先月、管理会社さんの定期巡回で屋根の一部が壊れていると連絡が…。
image

なので様子見を兼ねてです。

その代わり、スーパー等に行くのは極力避けたいので(何故なら長野県は差別が激しくて、車壊されかねないから)、滞在中の食料はほぼ持参してます。

まず、大喜びで家中を飛び跳ねていたのはほっちゃん
image
今朝も早くから騒いでました
ここの窓から外を眺めるのが大好きです。

お昼前頃まではガスって真っ白な世界でしたが、その後お天気が回復。
も出て来たので、ほっちゃんを連れて散歩に。
image
浅間山は雲の中
歩くと汗かくけど、吹く風は冷たくて気持ちイイ
キャベツの収穫を見ながらベンチでノンビリ休んでいたら、気持ち良くて眠くなったほっちゃんが寝てしまいました
image
そうこうしているうちに雲に切れ間が出来て、一瞬、浅間山が顔を出して稜線が見えました
image
近くではコスモスがキレイに咲いて、蜂が花粉&蜜を集めいてました。
image
小一時間程ゆっくりして家に戻りました。
やっぱり連休だからかな?車が多かった。

帰り道、何かが視界の横をかすめたので見てみると、一羽のキジが優雅に歩いてました。
image
後ろからそっと着いて行ったら、草むらの中に入っちゃった

その間ほっちゃんは爆睡
ずっと抱っこしていた私は、腕が疲れたよ
(帰ってからも寝てます)

明日だけチョット遠出するから、疲れ取っておいてネ。


9月10日 木曜日。
毎日入退院が激し過ぎて仕事が追いつかない
この1〜2ヶ月、残業が激増してる…。

休むとその分大変になるんだけど、昨日は定休日だったのでお休み
なので、4回目の建築の打ち合わせに行って来ました。

前回の打ち合わせで修正した間取り図を元に、更なる修正を。

image
とは言っても、ほとんど決定しているので、いじったのは洗面所と玄関くらい。

ほぼ一人で住むので、さほど問題ではないのですが、この状態だと、誰かがお風呂に入っている時に他の人がトイレに行きたくなった場合、タイミング悪いと、お風呂から上がった人とトイレに行こう・もしくは出てきた人がバッタリ…なんて事も

なので、洗面台をオプションの大きなものから標準の90cmだったかな?に変更して、洗濯機置場との間にアコーディオンカーテンを取り付ける事にしました。

あといじったのは、雪(積雪)対策の為にポーチを広げました。
後は外構で屋根を着ける予定。

ついでに、可能なら「リモコンニッチ」と言うオプションを付けようかと思ったんですけど、やはり強度の問題で諦めました。
image
リモコンが1箇所にまとめられるし、ホワイトボードや携帯の充電などもOKという便利なモノです。

そしてこの日の打ち合わせは電気関係がメイン。
image
どこにどんな照明器具をつけて、スイッチの位置やコンセントの位置を一つ一つ確認。
image
照明類だけでも結構な額だなぁ…。

今回の打ち合わせはココで終了

実はこの後、別のお楽しみが
何かというと、厚木にある工場見学。

まずはHMさんが用意して下さったお昼ごはんを。
image
image
13:30頃、営業担当の方の車で展示場を出発。
東名高速を走る事約1時間。
工場に到着。

内部は撮影禁止だったので写真はありません

震度7の揺れ体験や、寒い部屋での血圧の変化等を体験しました。
少し休憩を挟んで、次はショールーム見学に移ったのですが、何と自動販売機の飲み物(一部ヨーグルトなどあり)は全て無料です。

気になっていた作りなども確認出来て良かった。

全ての見学が終わり、最後は明暗を賭けた抽選会。
1等が出ると、30万円相当の設備(カップボードなど)がプレゼントされます。

さぁオヤジ頑張れ

結果は2等。
10万円相当の設備をカタログから選べるのですが、不要なモノや、必要がなくわざわざ外したモノばかり
ウーン……。
その分値引きしてくれ〜(笑)

これでこの日の全ての工程は終了。
お土産をいただいて、帰路に着きました。
image
段々と完成形に近付いて来ました。
打ち合わせも残りわずかです。

来年の今頃は白馬に引越ししてるのかなぁ…


9月8日 火曜日。

最近、晴れてるかと思いきや、突然のゲリラ豪雨…という日が続いていて、外に洗濯物を干すのを考えてしまいます

この所、ようやくコロナウィルス陽性者が減少傾向となってきた東京。
でも引きこもり大好きな東京都の緑のタヌキは「自粛自粛」と自粛の押し付け。
職場からは相変わらず、外出・外食禁止通達。
いくら医療従事者だからって、イイ加減に人間らしい生活させろってんだ

そんな中、唯一、認定資格継続の為などの研修・講習はOKなので、継続ではないけど取得の為に受講して来ました。

受けたのはBLSプロバイダー。
BLSとはBasic Life Support:一次救命処置の事です。

会場は浜松町にある、東京トレーニングラボ。
image
とても広い会場で、BLS・ACLSなどの各講習が行われており、この日もいくつかのコースが開催されていました。

まず入口で検温と問診票の提出をしてから各会場へ。
アルコールで消毒を行ったら、本人確認をして中に入ります。

この日の受講生は私を含め5人。
インストラクターは4人で、1人は総括なので、受講生2人:インストラクター1人だったんですけど、私だけマンツーマン(笑)
良くも悪くも、他の人の倍出来るので、疲労も倍

講習は、テキストに沿ったビデオを観て、ビデオに合わせて練習します。
image
内容はほとんどが実技です。
image
でも、CPRはかなり重労働な為、休憩もチョコチョコと。

前半は成人の救命処置方法。
それが終わると、しばし練習時間が設けられ、実技試験があります。
チェックリストに沿って評価して、全てにチェックがつかなければ再試
実技は何回も繰り返して行うので、しっかりやっていれば問題ありません。
image
お昼休憩の後、後半は小児・乳児の救命処置。
小児は成人とほぼ変わらないのでイイのですが、乳児は心臓マッサージのやり方が1人の時と2人の時で違うからややこしい

それも踏まえて、実技試験
この時、意識の有無を確認した後の「助けを呼ぶ」という工程をすっ飛ばして、「あっ」と思いながら、脈と呼吸を見ながら助けを呼ぶという荒技?をやったら、インストラクターさんに「医療者アルアルだ」と笑われた
image
そして、窒息の解除を練習だけ行い、最後は学科試験
全25問84点以上が合格です。
テキスト持ち込み可だったけど、意外と時間がなかったなぁ…。
一応、92点で合格し、実技・学科とも合格だったので、無事にBLSプロバイダーを取得しました。
image

↑このページのトップヘ