7月29日 月曜日。
関東甲信越、やっと梅雨明けしましたね

夏本番はイイけど、いきなりの猛暑は…

さて、今日で術後4日目になりました。
術後2日目・3日目。
あまり大きな変化はありません

2日目は抗生剤以外の点滴が1日2本になりました。
ごはんは二食毎に食上げ。
昼夜は全粥食。
術後3日目。
私の場合、使える痛み止めが限られているため、痛みのコントロールが上手く出来ない

アセトアミノフェンの「カロナール」では全く効かず、点滴の痛み止めも同じ成分の「アセリオ」なので使っても気休めにすらならない

もう一つ「トアラセット」という強めの痛み止めは、多少効くけど飲むと吐き気が

痛いのをとるか?吐き気をとるか?
究極の選択です

昨日の朝から常食になりました。
写真は朝ごはんのロールパンと蕪のクリームシチュー。(選択A)
下はお昼ごはんの竜田揚げ(選択A)でした。
術後4日目(今日)。
ついに背中の痛み止めがスッカラカンになり、お昼に抜きました。(本来は術後3日に抜去)
頼みの綱ガァ〜〜

だけどこれでシャワーに入れる様になりました

まだまだスローですが、少しだけ動ける様になってきました。
痛みさえもう少し治ってくれたらなぁ…。